本日通常営業です
いつも当園をご利用いただきありがとうございます。
日中の暖かさのおかげで紅ほっぺの収穫量が増えてきました。
章姫はちょっと少なめと品種によりばらつきはありますが、通常営業できる量が収穫できております。
今後はコチラやSNSにて営業時間の変更を連絡していくことがありますので、時々チェックしていただけると
ありがたいです。
このところお客様にはお目当ての品種がなかったりご迷惑をおかけいたしておりますが、
今後とも山銀を何卒よろしくお願い致します。
いつも当園をご利用いただきありがとうございます。
日中の暖かさのおかげで紅ほっぺの収穫量が増えてきました。
章姫はちょっと少なめと品種によりばらつきはありますが、通常営業できる量が収穫できております。
今後はコチラやSNSにて営業時間の変更を連絡していくことがありますので、時々チェックしていただけると
ありがたいです。
このところお客様にはお目当ての品種がなかったりご迷惑をおかけいたしておりますが、
今後とも山銀を何卒よろしくお願い致します。
いつも当園をご利用頂きありがとうございます。
現在いちごが少ないため、早く閉店する若しくは予約販売のみの日があります。
今後のスケジュールのお知らせですので、確認の上ご来店くださいませ。
3月3日(金) ご予約のお客様のみの販売(ご予約終了しています)
3月6日(月) 午前中のみ営業
3月8日(水) 営業11時まで
3月10日(金) 営業11時まで
3月11日(土) 午前中のみ営業
3月12日(日) 臨時休業
通常営業は3月13日からになります。
大変ご迷惑をおかけますが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。
おはようございます。
本日2月18日(土曜日)は事前にご予約いただいているお客様のみの
販売となりますので、何卒ご了承くださいませ。
現在いちごは結実と結実の間の時期になっており、さらにこの寒波の影響で色づきがゆっくりになっています。
収穫量が減るため店頭に並ばない品種もございます。
ご希望の品種がございましたら、来店前にお電話にてご確認いただく事をお勧め致します。
何卒ご理解のほどお願い致します。
今年もぶどうハウスのビニール張りが始まりました。
ぶどうハウスのビニールは毎年この時期に張って、袋掛けが終わる6月に外します。
いちごチームもこの季節は定休日にはビニール張りのお手伝いに向かいます。
ビニール張りは例年2月下旬までかかって終わります。
ビニールを張り終わるとアッという間に芽が出てきて徐々にぶどうも作業が増えてきます。
いつも当園のいちごをお買い上げくださりありがとうございます。
発送の一部を一時停止します。
品種指定かなみひめと真紅の美鈴が現在1番果が終わり、2番果への移行時期になっております。
収量が減り、いちごの大きさを合わせることが難しくなるため2番果が色づくまで停止させていただきます。
既にご注文いただいているお客様より順次実り次第発送致しますので、今しばらくお待ちくださいませ。
新年のご挨拶が遅くなりましたが、あけましておめでとうございます!
本年も当園を何卒よろしくお願い致します。
年末年始と初めての営業をしましたが、驚くほど多くのお客様に足を運んで頂き感謝でいっぱいです。
ありがとうございました。
新年3日から6日までお休みをいただき7日より通常営業を開始しました。
毎日コンスタントに発送もさせていただきまして、お客様に喜んで頂けありがたい限りです。
いちご狩りにつきましてはそろそろいちごの量が減ってくる頃でございます。
ご予約はイチゴの状態を見ながら予約を開けていきますので、時々ご確認をしていただけたらと思います。
宜しくお願い致します。
いちごの朝採り産地直送の受付を開始しました。
昨年、2番果が大変遅くなりご迷惑をおかけしましたので今年は少し変更をしました。
まず第一期は本日より12月15日までが受付期間となり、年内に先様へ発送致します。
第二期以降はイチゴの生育状況を見ながらの開始となりますので、こちらのお知らせ、SNS等で
ご確認くださいませ。
来店しての受付は随時行いますのでよろしくお願い致します。
かおり野が赤く色づき始めました。
まだ多く収穫できないので、出荷のみになりますが、そろそろ収穫が始まります。
レーンを歩いているとかおり野のゾーンだけお花畑みたいでとても気持ちが良いです。
今年初栽培の品種。
まだ名前は発表できませんが、こちらも花が咲いてきて順調に成長しています。
お楽しみに!!!